• ホーム > ブログカスタマイズ
  • 全記事一覧
テキストだけ、画像だけ、その両方でもランダム表示 またまた頂いたお題での記事ですw( ̄^ ̄)ゞ 今回は表示する画像をランダムで変更すると言う内容だったのですが、それならいっその事「テキストだけ」「画像だけ」「テキスト+画像」どのパターンでも対応出来るよう、要素単位でランダム表示出来ると便利じゃないかな?と思って試してみました♪ ランダムで毎回違う内容が表示されると「おっ!何か変わってる!」って感じで新...
2014-12-09 | JavaScript | コメント(11) | トラックバック(0) | このページのトップへ


CSSを変更するだけ♪色んなサンプルを作ってみた 前回「FC2ブログにパンくずリストを付ける方法 」って記事を書いたので同じような内容かな?とも思ったけど... まぁ~いっか♪wと言う事で、記事タイトルは “パンくずリスト” の部分を “グローバルメニュー” にしただけと言う何とも安易な感じですっ!!w (* ̄з ̄)b ※ちなみに手抜きじゃないですよ?... これでもバッチリ全力です♪w さすがに内容まで似たり寄ったりだとアレな...
2014-12-04 | HTML・CSS | コメント(9) | トラックバック(0) | このページのトップへ


FC2ブログにパンくずリストを付ける方法

 

2014.12.03

親子カテゴリページにも対応したパンくずリスト 前回に続き、またまたお問い合わせ頂いたお題を記事にしました♪ 今回はFC2ブログにパンくずリストを付ける方法なのですが、検索すれば設置方法を説明してくれてるページがいくつかあるので、そのソースをちょっとイジって合体させて親子カテゴリの階層も表示出来るよう改良し「basic_white」のカスタマイズ用ブログを例に付け方をご紹介♪ どの位置に表示するか?または使ってる...
2014-12-03 | 「basic_white」 | コメント(10) | トラックバック(0) | このページのトップへ


メールでお問い合わせ頂いたので試してみました♪ ちょくちょくメールで色んな質問等を頂いてるので、今回はその中から “スクロールしても常に表示されるコンテンツを両サイドに配置したい” って内容をそのまま記事にさせて頂きましたw( ̄ε ̄〃)ゞ 広告をこの方法で表示する場合、規約で禁止されてる場合もあるので事前に注意が必要だったり、好みの問題など賛否あるとは思いますが最近確かにこう言う感じで広告を貼ってるサイ...
2014-11-30 | JavaScript | コメント(11) | トラックバック(0) | このページのトップへ


黒か白か... また悩み出したので両方やっちゃうっ!! 最初は白をベースとした配色だったけど、途中で黒もいいなーと思って黒っぽくして... そしてまた白もいいな~っと...w 何かこうなる気もしてたけど...w って事でこの際、白でも黒でも好きな方で見れるよう切り替えボタンを設置してみました♪( ̄ε ̄〃)b もちろん「cookie」に保存してるのでページを切り替えても大丈夫♪ てか、久々に白っぽくしたら何か眩しいっ!!www(...
2014-11-26 | JavaScript | コメント(24) | トラックバック(0) | このページのトップへ


やっと記事数50件♪次は100件目指して頑張ります!! 今回の記事でやっと公開記事数が50件になりましたっ!!d(≧∀≦)b ブログ開始から79日目で50件なので更新頻度的には微妙かな?...w 今後はもうちょっとペースを上げて頑張りますので、どうぞこれからも宜しくお願いします♪( ̄ε ̄〃)b と言う事で今回は、その公開してる記事の合計数を自動で計算してどのページでも表示出来るよう試してみました♪(プロフィール部分参照) こ...
2014-11-22 | JavaScript | コメント(15) | トラックバック(0) | このページのトップへ


RSSでお友達ブログの新着記事を一覧表示

 

2014.11.20

複数のRSSフィードを読み込んでブログ別に一覧表示 毎日チェックさせて頂いてるブログは、RSSフィードをブラウザにブックマーク登録して訪問してたのですが... ふと思ったのです... いっその事それを1つのページにまとめて表示し、さらに新着記事には「New」を付ければ分かり易いんじゃないだろうか?とw ( ̄ε ̄〃)b 丁度「Google Feed API」の使い方も色々お勉強中でしたので♪w と言う事で、いつもお世話になってるブログ...
2014-11-20 | その他 | コメント(12) | トラックバック(0) | このページのトップへ


ブログ開始76日目でアクセスカウンターを設置...w 設置した方がイイのかな?どうしようかな~?と考えてるうちにすっかり忘れておりましたが、先日ブロともである “ひーさんさん” が記事にされてた事で思い出したので、ついに今日アクセスカウンターを設置してみましたっ!!( ̄∇ ̄*)b(今更とか言っちゃダメよ~♪ダメ... 割愛) また、今回設置した「FC2カウンター」は、オリジナルの画像を使う事も可能だったので、このブログの...
2014-11-20 | 画像系 | コメント(10) | トラックバック(0) | このページのトップへ


テーブルデザインって結構奥が深いと思うのは私だけ? HTMLを勉強し始めた頃、このテーブル(表)に線を付ける方法も分からず何かと悩みまくりました... (TヘT) そのせいか未だにちょっと苦手意識があるので、今回は「<table>」タグを使った表をスタイルシート(CSS)で色々装飾する練習&今後自分がテーブルを作る際にコピペ出来るようメモ代わりに記事にしました♪ ちなみにこの記事のトップ画像も、スタイルシートで装...
2014-11-18 | HTML・CSS | コメント(11) | トラックバック(0) | このページのトップへ


トップページや記事の一覧ページで「New!!」を表示 先日の「最新記事に「New」等の新着マークを表示 」の記事を元に、記事タイトル部分にも新着マークを表示してみてはどうでしょう?とメールでご提案頂きましたので、早速試してみました♪ また表示する箇所によって、装飾を自由に設定出来るのであえて今回は点滅をさせず文字の大きさを変えてます♪ 記事タイトルに新着マークを表示すると、その記事ページの他に、トップページ...
2014-11-16 | JavaScript | コメント(9) | トラックバック(0) | このページのトップへ


▼クリックすると配色が変更されます  
このボタンの設置方法は こちら♪

White
Black

プロフィールClick

プロフィール画像

Author:あると♪
ブログ開始: 日目
公開記事数:

Webサイト製作の勉強にと思ってブログのカスタマイズに挑戦してる初心者です♪その他にも気になった事、興味がある事などを気ままに書いてますっ!!

当ブログのご案内は こちら♪

最新記事Click

最新コメントClick

カテゴリClick

月別アーカイブClick

アクセスカウンターClick

設置日
2014.11.19

スポンサーリンクClick

人気ランキングClick

ブログパーツ