「FC2ブログ」記事下の広告を消す方法

 

2014.09.05

記事を書いてみたら、それぞれの記事の下に広告が入る事に気付いた!

↓この位置に出る広告(一応モザイクを掛けてみたw)



別にあってもいいけど、消せるなら消したいって事で調べてみると
FC2ブログの「画像高速表示」を “利用する” か “利用しない” かで広告を非表示に出来るとブログの
マニュアルにも書いてあったので、その手順を書いておく♪

FC2ブログの画像高速表示の設定マニュアルはこちら


↓まずは「管理画面」の「環境設定」をクリックする(赤い丸で囲ってる2箇所のどちらからでもOK)



↓それから「環境設定」の上にある「ブログの設定」→「画像高速表示の設定」を選んでクリックする。



↓最後に「画像高速表示の設定」で「利用しない&広告を表示しない」を選択して更新をクリックする。



設定画面に書いてる通り「利用しない&広告を表示しない」に設定してから1週間後に広告が非表示になり
その期間が赤字で表示されます。「※yyyy/mm/dd まで広告を表示する設定は有効になっています。

これで広告非表示の設定は終了なので、後は1週間待てば自動的に非表示になります。


これに対してのデメリットとしては、「画像高速表示」を利用しないと言う事になるので
ブログ内で写真画像などファイルサイズが大きい画像を沢山使ってる場合など、表示速度が遅くなる事があるみたいです。

今現在ではADSL・光回線が当たり前になっており、その速度の違いはほぼ感じない程度だったりもするらしいが、自分で見るのと他の人が見るのとでは環境などによっても違いはあるだろうから自分のブログの内容次第では「画像高速表示」を有効にしてる方が良い。


まぁ私は即非表示で決定しました♪w  なんせ見た目として広告が出ないのは嬉しいw
ブログランキングに参加中♪
良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ
B!


関連記事
2014-09-05 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0) | このページのトップへ

http://interest2014.blog.fc2.com/tb.php/3-7c58f600

「「FC2ブログ」記事下の広告を消す方法」へのトラックバック

- TrackBack -


「「FC2ブログ」記事下の広告を消す方法」へのコメント

- Comment -

コメントの投稿

- Post a Comment -










管理者にだけ表示を許可する

※コメントを投稿する際に、任意の編集用パスワードを設定することで投稿後にコメントの修正・削除が可能になります。

▼クリックすると配色が変更されます  
このボタンの設置方法は こちら♪

White
Black

プロフィールClick

プロフィール画像

Author:あると♪
ブログ開始: 日目
公開記事数:

Webサイト製作の勉強にと思ってブログのカスタマイズに挑戦してる初心者です♪その他にも気になった事、興味がある事などを気ままに書いてますっ!!

当ブログのご案内は こちら♪

最新記事Click

最新コメントClick

カテゴリClick

月別アーカイブClick

アクセスカウンターClick

設置日
2014.11.19

スポンサーリンクClick

このページの目次Click

人気ランキングClick

ブログパーツ