オリジナルの画像でFC2カウンターを設置 ブログ開始76日目でアクセスカウンターを設置...w

設置した方がイイのかな?どうしようかな~?と考えてるうちにすっかり忘れておりましたが、先日ブロともである “ひーさんさん” が記事にされてた事で思い出したので、ついに今日アクセスカウンターを設置してみましたっ!!( ̄∇ ̄*)b(今更とか言っちゃダメよ~♪ダメ... 割愛)
また、今回設置した「FC2カウンター」は、オリジナルの画像を使う事も可能だったので、このブログのデザインに合わせて自分で画像を作ってみました♪(ちょっと目立ち過ぎかもですが...まぁいいよね?w)








1.Myカウンターの登録


FC2カウンターの基本的な設置方法は “ひーさんさん” のブログでも紹介されてるので、今回このブログでは自分専用カウンター「Myカウンター」の登録方法を簡単にご説明します♪

▼参考記事
アクセスカウンターを設置してみよう(*´▽`*) - ひーさんさんのブログ記事


それでは、自分専用の「Myカウンター」の作り方です♪

▼まずは「 FC2カウンター   」のページでIDを作ります。
(すでに他のツール等を使ってて、FC2IDをお持ちの場合はそのIDでログインすればOKです♪)



▼そしてFC2カウンターの管理画面にログインしたら、左のメニューにある「カウンター画像」項目内の「画像アップロード」をクリックします♪すると以下の画像のような画面になります。


専用カウンター「Myカウンター」の登録

ここで作者名(自分)のニックネームやサイト・ブログのURLなどを入力して、カウンターの数字部分に使う画像をそれぞれ “0~9” まで1つずつ選んで登録します。

※要は、自分で好きに作った数字の画像をここに登録すればオリジナルのカウンターが簡単に出来ます♪


▼今回このブログ用に登録した「Myカウンター」の数字画像は以下の通りです♪
(光沢がある感じで、立体的に見えるようにしてみました♪)

「Myカウンター」の“0”の画像 「Myカウンター」の“1”の画像 「Myカウンター」の“2”の画像 「Myカウンター」の“3”の画像 「Myカウンター」の“4”の画像 「Myカウンター」の“5”の画像 「Myカウンター」の“6”の画像 「Myカウンター」の“7”の画像 「Myカウンター」の“8”の画像 「Myカウンター」の“9”の画像


※背景を透明にすると影の部分や画像のフチを綺麗に処理しないといけないので...
今回はサクっと背景色を自分のブログの色と合わせて作りましたww(自分用だしねっ!!w)



▼ちなみに背景が白バージョンも作ってみた♪

「Myカウンター」の“0”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“1”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“2”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“3”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“4”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“5”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“6”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“7”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“8”の画像(背景白バージョン) 「Myカウンター」の“9”の画像(背景白バージョン)


※何色にしようか悩んだけど... このブログではオレンジが映えるかな?と思ったので今回はオレンジバージョンのみ作りましたが色の変更も簡単です♪(オリジナルってこう言うとこがイイね♪)





2.登録した画像の確認と設定


上記の手順で登録した「Myカウンター」は、FC2カウンター管理画面のメニュー「カウンター画像」項目内の「画像変更」をクリックして、画面上部の「Myカウンター」をクリックする事で確認出来ます♪

▼登録した「Myカウンター」はこんな感じで表示されます♪

登録した「Myカウンター」


▼そして実際にアクセスカウンターとして「Myカウンター」の画像を使う場合はチェックボックスをクリックし選択後、画面下にある「アクセスカウンター画像に設定」をクリックします♪
※オンラインカウンターとして使う場合も同じように「オンラインカウンター画像に設定」をクリック
(オンラインカウンターは現在の閲覧者数が分かるカウンターです。)



▼この後の手順は通常通り「設置HTMLタグ」をクリックし、カウンターのHTMLをコピペして自分のサイトやブログの好きな部分に貼り付けて表示すれば完了です♪

FC2ブログを使ってる場合は、公式プラグインの「FC2カウンター」を追加すればコピペする必要も無く簡単に表示出来ます♪(反映されるまでに多少時間が掛かる場合があるようです。)





以上、簡単でしたがオリジナルの画像を使ったアクセスカウンターの設置方法でした♪

結構簡単に出来るので、お好みの画像が見つからない場合は試してみてはどうでしょうか♪d(⌒ー⌒)


って事で...

初めて1日で2つの記事を書いたぞぉー!!(≧∇≦)b


と、思ったら...


あれっ!? 日付変わってる... Σ( ̄ロ ̄lll)


む、無念でござる...(;><)
ブログランキングに参加中♪
良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ
B!


関連記事
2014-11-20 | 画像系 | コメント(10) | トラックバック(0) | このページのトップへ

http://interest2014.blog.fc2.com/tb.php/56-34a96962

「オリジナル画像でアクセスカウンターを設置」へのトラックバック

- TrackBack -


「オリジナル画像でアクセスカウンターを設置」へのコメント

- Comment -

No title

わーい(^o^)/トラックバックしてくれたんですね(≧∇≦)ありがとうございます(^o^)/オリジナルカウンターかっこいいです♪黒にオレンジって映えますね〜。

最近更新頻度いい感じですね。プレッシャーかけてるわけじゃないですよ 笑
夕ご飯は何でもいいは困るので、せめてこってり系とか洋風でとか言ってあげるだけで奥様助かりますよ(≧∇≦)
  • 2014-11-20 14:30
  • ひーさんさん@管理人
  • 編集

No title

気合の2記事更新お疲れ様です!

最近、記事を書き終わった後...暇でブログ訪問しています...
次は日付が変わる前にガンバっ!
  • 2014-11-20 21:23
  • のんべえさん@管理人
  • 編集

Re: No title

> ひーさんさん

ありがとうございますw
更新頻度、頑張ってるでしょ♪( ̄ε ̄〃)b

あと... ひーさんさんのブログはトラックバックを受け付けない設定にしてるのか
URLの表示が見当たらなかったので、トラックバックはしてないですよん♪w

夕飯の「何でもいい」はやっぱ皆さん困るのですねww 気を付けます♪(≧з≦)b
  • 2014-11-20 21:34
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: No title

> のんべえさん

頑張りましたっ!!w ( ̄ε ̄〃)b

でも大事なのはこの勢いを継続する事なんでしょうね...
それはちょっと厳しいけど... 出来るだけ頑張りま~す♪w
  • 2014-11-20 21:48
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

自分用のカウンター・・・

作れるんですねー♪

って、ほんと色々あるとさんのブログを見ていたら、

テンプレの変更から設定変更など色々したいのですが、

時間が・・・(涙)

まぁ、時間は自分で作るもんなんでしょうけど(笑)

でも変更する時などは、参考にさせて頂きます♪

※地味に、足あと設定の変更などのやり方を、過去記事のコメントのやり取りで見て、私も参考にさせて貰ったりしています(笑)


コメントありがとうござます♪

夫婦揃って、まったりし過ぎて昼寝ばっかりしています(笑)

しっかりとパンチは睡眠不足なども解消して、

頑張って出産して欲しいですね♪
  • 2014-11-21 00:07
  • らいふさん@管理人
  • 編集

Re: 自分用のカウンター・・・

> らいふさん

私も今回初めて知りましたw
でも、やってみるとすごく簡単ですぐに出来ますよ♪(≧∇≦)b

また、足跡設定の件ですが確かに他の方から
ご意見やご相談を頂く事で気付ける事ってありますよね♪w

なので、こうしてコメントを頂ける事も私にとってすごくプラスになってますd(≧∀≦)b
  • 2014-11-21 00:36
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

No title

こんにちは。

ブログタイトルの件でお手数おかけしました(^_^;)

私のアクセスカウンターはデフォルトのままなんですよね。
いろいろ見たんですが今一つ気にいるのがなかったんですよね。
で結局「羊カウンター」のまま…(^_^;)

ただこれはこれで結構気に入っているんですけどね。
私も時間のあるときに自作してみます(^-^)


ブログの記事数についてですが、私のブログなんてあると♪さんのブログの記事に比べたら、手の込み具合が全く違うので比較にならないですよ(^^ゞ

しょうもない記事も多いですし…

また今日も朝からたわいもない記事を書いたような…

ま、それも練習ですねっ(^o^)

応援ポチ。





  • 2014-11-21 13:19
  • じゅんぴーAさん@管理人
  • 編集

Re: No title

> じゅんぴーAさん

いえいえ♪全然OKですよw (≧∇≦)b
また何かあれば気軽に言って下さいね♪

そしてアクセスカウンターですが、
私も色々見て、今ひとつ気に入るのが無かったんですよねw
デザイン的にいいなー♪と思ってもサイズの問題とかもありますし...w

その点、自作なら好きなデザインはもちろん
設置場所に合わせてサイズの調整も自由自在に出来ます♪d(≧∀≦)b

記事に関しては確かにいろいろ書いてみる事で練習になりますよね♪
私も毎回そんな感じですw ( ̄ε ̄〃)ゞ
  • 2014-11-21 19:48
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

アクセスカウンター

あると♪さん
アクセスカウンターもカスタマイズ出来るんですね。
凄いです。私等ブログのトップページをカスタマイズするのに・・・ひーって感じです。
で、記事にしようと思ったら、何をどう変更したのか
解らないって事になっちゃって。W
あると♪さん頼りにしてます。
  • 2014-11-21 22:26
  • girigiri26さん@管理人
  • 編集

Re: アクセスカウンター

> girigiri26さん

アクセスカウンターは画像を登録すれば良いだけなので簡単ですよ♪(≧∇≦)b

そして、色々イジってるうちに分からなくなる事ってありますよねw

表示してみたら... アレ!? なんか変になったっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

なんて事もよくあるので、万が一に備えて
テンプレートの複製を作ってから変更をする方が良いと思います♪( ̄ε ̄〃)b

※私自身それをよくやっちゃってるので...Σd(≧ω≦*)
  • 2014-11-22 01:34
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

コメントの投稿

- Post a Comment -










管理者にだけ表示を許可する

※コメントを投稿する際に、任意の編集用パスワードを設定することで投稿後にコメントの修正・削除が可能になります。

▼クリックすると配色が変更されます  
このボタンの設置方法は こちら♪

White
Black

プロフィールClick

プロフィール画像

Author:あると♪
ブログ開始: 日目
公開記事数:

Webサイト製作の勉強にと思ってブログのカスタマイズに挑戦してる初心者です♪その他にも気になった事、興味がある事などを気ままに書いてますっ!!

当ブログのご案内は こちら♪

最新記事Click

最新コメントClick

カテゴリClick

月別アーカイブClick

アクセスカウンターClick

設置日
2014.11.19

スポンサーリンクClick

このページの目次Click

人気ランキングClick

ブログパーツ