祝・公開記事数50件達成!! やっと記事数50件♪次は100件目指して頑張ります!!

今回の記事でやっと公開記事数が50件になりましたっ!!d(≧∀≦)b
ブログ開始から79日目で50件なので更新頻度的には微妙かな?...w
今後はもうちょっとペースを上げて頑張りますので、どうぞこれからも宜しくお願いします♪( ̄ε ̄〃)b
と言う事で今回は、その公開してる記事の合計数を自動で計算してどのページでも表示出来るよう試してみました♪(プロフィール部分参照)
こうして常に表示してれば、何か頑張れるかな~って♪w ( ̄ε ̄〃)ゞ








1.全ページ共通で記事の総数を表示


FC2ブログでは、表示したページ(エリア)直下の記事数を表示する「<%total_num>」や、カテゴリ単位の「<%category_count>」、月単位の「<%archive_count>」など各エリア別に記事数を表示する変数が用意されてますが、今回は表示するページ(エリア)に関わらず、どのページでも共通してブログ全体の記事数の合計を表示したかったのでHTMLに、以下のように簡単な「JavaScript」を組み込んで表示してみました♪(FC2ブログの各変数について詳しくは こちら をご覧下さい。)

▼以下のソースをテンプレートのHTMLもしくは、プラグインのHTML内に記述♪
公開記事数:
<script type="text/javascript">
TotalArticle=<!--archive-->+<%archive_count><!--/archive-->;
document.write(+TotalArticle);
</script>
 件

※仕組みとしては、3行目でFC2ブログの変数を使って各月単位の記事数を「+(足し算)」して、4行目でその合計をHTMLに書き出してます。(FC2ブログの変数を利用してるので外部ファイル化は不可)

上記のソースをコピペしてHTML内に貼り付けると「公開記事数:50 件」って感じで表示されます♪
(記事ページ内では表示されないので、実際にはテンプレートもしくはプラグインのHTMLに記述)



って事で「公開記事数の合計を表示する方法」でしたっ!!( ̄ε ̄〃)b

でもこれだけで終わったら... 何かちょっと記事の内容が寂しいような気がするので...
ついでにブログを始めてからの経過日数を自動で計算して表示する方法を以下でご紹介します♪




2.経過日数を自動で表示する方法


経過日数の表示については過去に記事で書いたような気がしたので、確認してみたら...

記事の中身が薄くて驚愕っ!!wwΣ( ̄ロ ̄lll)

なので見なかった事にしますっ!!( ̄^ ̄)ゝ

では改めてブログを始めてからの経過日数を表示する方法ですが、ここも「JavaScript」を使ってます♪
まずはテンプレートのHTML内のhead要素(<head> ~ </head>の間)に以下のソースを記述します。

<script type="text/javascript">
function dayCount(){
var today = new Date();
var reference = new Date(2014,9-1,5);
var elapsed = Math.ceil((today.getTime()-reference.getTime())/(24*60*60*1000));
document.write(elapsed);
}
</script>

※この「JavaScript」はFC2ブログの変数を使って無いので外部ファイル化する事も可能です。


※ブログを始めた日付を4行目の「 ( 」~「 ) 」の間に記述します。
(上記は例としてこのブログの日付が入ってます。(何年,何月-1,何日)って感じで入力♪)



▼次は実際に経過日数を表示する為に以下のソースをHTMLの表示したい場所に記述します。
FC2ブログの変数を使って無いので、テンプレートやプラグインのHTMLはもちろん、記事内でもOK♪


ブログ開始:<script>dayCount();</script> 日目

※上記のソースをコピペして貼り付けるとこうなります♪ → 「ブログ開始: 日目」(日数自動更新)


以上のように、head内への「JavaScript」の記述と、実際に経過日数を表示する箇所(HTML内)への記述、この2点なので簡単です♪ JavaScriptの日付(ブログを始めた日)はそれぞれ実際の日付に書き換えが必要ですが、それ以外の部分はコピペでOK♪(≧∇≦)b


このブログのプロフィールにある経過日数と公開記事数は以上の方法で表示してて、両方とも自動で更新されるので一度設置すれば後は手間要らずです♪( ̄ε ̄〃)b

日数と記事数を表示する事で「今日で100日目」や「この記事で50件目」などネタにもし易いし、このブログはいつからやってて、どの位の更新頻度なのかも訪問してくれた方に伝わり易いかなって思います♪

このブログの場合... 「もっと頑張れよっ!!」って思われるかもですがw( ̄▽ ̄;)


だからね... が、頑張るよ...  頑張るんだけどね...

をポチっとしてくれると、もっと頑張りますっ!!ww( ̄ε ̄〃)ゞ テヘ
ブログランキングに参加中♪
良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ
B!


関連記事
2014-11-22 | JavaScript | コメント(15) | トラックバック(0) | このページのトップへ

http://interest2014.blog.fc2.com/tb.php/58-d7c011ed

「FC2ブログで公開中の記事数を表示する方法」へのトラックバック

- TrackBack -


「FC2ブログで公開中の記事数を表示する方法」へのコメント

- Comment -

No title

あると♪さん こんばんは(^o^)

ちょっとご報告です(^^ゞ

先程、「例のサイト」公開いたしました!
また暇な時にでも見てやってくださいm(__)m


ところで私は今回の記事の
2.経過日数を自動で表示する方法
が気になっていたんですよね。

これはすぐにでも使ってみたいと思います(゜-゜)
やっぱプロフに表示するのがよさそうですね。

応援全押しっ(^^)
  • 2014-11-22 22:31
  • じゅんぴーAさん@管理人
  • 編集

50記事おめでとうございます(*´▽`*)

そうそう、自分の過去記事って読むとびっくりしますよね。ってことは、文章能力アップしてるってことですよ♪
過去記事修正したらアップしてます。ほとんど書き直すかんじになりますが。。
アップしないで直すのは苦痛ですよ。100%後回しになります(≧▽≦)
見なかったことに、、、も一つの方法だけど、検索エンジンからそのページに行った人がいたら。。。って思うと直しちゃいます(;´Д`)

トラックバック設定直しました。よろしくお願いしますm(__)m
今日のテーマ、自分の励みになりますね(*´▽`*)
  • 2014-11-23 00:18
  • ひーさんさん@管理人
  • 編集

Re: No title

> じゅんぴーAさん

おぉっ!!例のサイト出来上がったのですね♪
すぐ見に行きますねwd(≧∀≦)b

経過日数の表示も是非お試し下さいませ♪w
プロフのプラグイン内に貼るのが簡単だし、表示場所にも困らないので良いと思います^^

そして、応援全押しありがとうございますっ!!Σd(≧ω≦*)
  • 2014-11-23 01:04
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: 50記事おめでとうございます(*´▽`*)

> ひーさんさん

ありがとうございます♪d(≧∀≦)b

過去記事はホントびっくりしますねww
自分で書いたくせに「何じゃこりゃぁー!!Σ( ̄ロ ̄lll)」ってなります...w

でも、確かにそれって文章能力がアップしたからこそなのかもですねw
なので少しずつ過去記事も修正を頑張ります^^;

それと先日の「アクセスカウンター」の記事で
トラックバックさせて頂きましたd(≧∀≦)b

今後共宜しくお願いします♪^^
  • 2014-11-23 01:13
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

No title

あると♪さん こんにちは。

50記事おめでとうございます!
過去記事にビックリするのは多くのブロガーさんの共通点なのかもしれませんね。(私も過去記事を読むのが怖いです・・・


今後も100記事200記事と積み上げてこのブログをあると♪さんの宝物に育ててあげてくださいね!

50記事のお祝いと今後に期待して「応援ポチ!」です^^
  • 2014-11-23 16:46
  • T.Oさん@管理人
  • 編集

No title

ブロ友の多くが私と同じようにPC張り付いてるって分かって少し安心しました。まあ類友ですね(*´▽`*)
girigiri26さんと初心者同士ワードプレスやってみます。分からなくて発狂しそうなときは助けてくださいm(__)m副業でサイト作りってかっこいいですね♪手に職ですよね(*´▽`*)

トラックバックの件ありがとうございます♪
  • 2014-11-23 19:24
  • ひーさんさん@管理人
  • 編集

お祝い!!!

あると♪さん

祝い!!50記事目
50記事目もやっぱ、あると♪さんだよ。ちゃんと、ネタにして、あると♪さんらしく、記事数の表示の仕方を説明してる。うんうん、私も何時か使いますね。
50記事が100記事になって、どんどん興味深いブログになるって信じてます。
  • 2014-11-23 20:07
  • girigiri26さん@管理人
  • 編集

おめでとうございます♪

私は今、何記事書いたんだろ・・・?(笑)

今まで気にしたことがなかったので、考えなかった(笑)

あるとさんみたいな、情報発信ブログなら、

記事数=情報量になるのでしょうから、大変ですよね。

これからも、色々参考にさせて頂きます♪

応援ぽちです♪
  • 2014-11-23 20:47
  • らいふさん@管理人
  • 編集

遅くなってしまいましたが

50記事達成おめでとうございます(^o^)

お祝いを申し上げるのが遅くなってしまいすいませんm(__)m
昨日はサイト完成で舞い上がってしまっていたもので…(^_^;)

私なんて記事数だけは多くなってきましたが
内容がない記事が多すぎて、
完全に日記になりかけてしまってます(^_^;)

ただ毎朝あいさつをしていてるだけじゃだめですね。
もっと役立つ記事をしっかり書かなければ…


サイトすみずみまで閲覧ありがとうございます。

そうですね、今後のサイトのアクセス解析が重要です。

あると♪さんはアフィリエイトされないんですか?
あるとさんならものすごいサイトが
できそうな予感がしますが(^^ゞ

では応援ポチっと。





  • 2014-11-23 22:26
  • じゅんぴーAさん@管理人
  • 編集

Re: No title

> T.Oさん

ありがとうございます♪(≧∇≦)ノ

T.Oさんもご自分の過去記事を読むのが怖いのですねww
みんな仲間でよかったです♪( ̄ε ̄〃)ゞ

少しでも多く記事が書けるよう今後も頑張ります♪
また応援もありがとうございますっ!!d(≧∀≦)b
  • 2014-11-24 06:42
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: No title

> ひーさんさん

みんな類友ですっ♪d(≧∀≦)b

ワードプレス頑張って下さいね♪
また、分からない事はいつでも気軽にご相談下さいませ( ̄ε ̄〃)b
私が分かる範囲でご協力させて頂きますw

私も分からない時は... 一緒に調べますかww。( ̄∇ ̄*)o

副業のサイト作りは結構簡単な物もあるので、
ひーさんさんもチャレンジしてみれば月5万円稼げちゃうかも...wΣd(≧ω≦*)
  • 2014-11-24 06:52
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: お祝い!!!

> girigiri26さん

ありがとうございます♪(≧∇≦)ノ

丁度良いネタかな?と思ってww( ̄ε ̄〃)b
良かったら試してみて下さいね♪

ドンドン記事を書いて、沢山の人に興味を持ってもらえるよう頑張ります♪
  • 2014-11-24 07:05
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: おめでとうございます♪

> らいふさん

ありがとうございます♪d(≧∀≦)b

らいふさんの更新頻度からすると、すごい量になってそうww(≧∇≦)b

確かに記事数=情報量って事になると思うので、
沢山の情報を溜め込みたいと思います♪Σd(≧ω≦*)

また、応援もありがとうございます♪
  • 2014-11-24 07:09
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

Re: 遅くなってしまいましたが

> じゅんぴーAさん

ありがとうございます♪(≧∇≦)ノ

また、じゅんぴーAさん こそサイト開設おめでとうございます♪
色々参考にさせてもらってるので、今後も楽しみにしてますw

アフィリエイトに関しては...
余裕が出来たら、また考えてみようかなって感じですww( ̄ε ̄〃)ゞ
  • 2014-11-24 07:24
  • あると♪さん@管理人
  • 編集

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  • 2015-03-13 17:48
  • -さん@管理人
  • 編集

コメントの投稿

- Post a Comment -










管理者にだけ表示を許可する

※コメントを投稿する際に、任意の編集用パスワードを設定することで投稿後にコメントの修正・削除が可能になります。

▼クリックすると配色が変更されます  
このボタンの設置方法は こちら♪

White
Black

プロフィールClick

プロフィール画像

Author:あると♪
ブログ開始: 日目
公開記事数:

Webサイト製作の勉強にと思ってブログのカスタマイズに挑戦してる初心者です♪その他にも気になった事、興味がある事などを気ままに書いてますっ!!

当ブログのご案内は こちら♪

最新記事Click

最新コメントClick

カテゴリClick

月別アーカイブClick

アクセスカウンターClick

設置日
2014.11.19

スポンサーリンクClick

このページの目次Click

人気ランキングClick

ブログパーツ