ブログ開始76日目でアクセスカウンターを設置...w
設置した方がイイのかな?どうしようかな~?と考えてるうちにすっかり忘れておりましたが、先日ブロともである “
ひーさんさん” が記事にされてた事で思い出したので、ついに今日アクセスカウンターを設置してみましたっ!!( ̄∇ ̄*)b(今更とか言っちゃダメよ~♪ダメ... 割愛)
また、今回設置した「FC2カウンター」は、オリジナルの画像を使う事も可能だったので、このブログのデザインに合わせて自分で画像を作ってみました♪(ちょっと目立ち過ぎかもですが...まぁいいよね?w)
表示速度!? それ...気合で何とかなりませんか?...
ブログの表示速度がちょっと遅い気がするので調べてみたら、原因は “画像” と “JavaScript” との結果が... Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな事言われても... ブログのカスタマイズが主なテーマですし...
でも無視する訳にも行かない気がするし... う~む... 困ったっ!!w
と言う事なので、このブログをご覧頂いてる皆様...
ページを読み込む際は気合で何とかして下さいっ!!ww
ってのは冗談です... ( ̄ε ̄〃)b ※気合ではどうにもならないようですw
テーブルデザインって結構奥が深いと思うのは私だけ?
HTMLを勉強し始めた頃、このテーブル(表)に線を付ける方法も分からず何かと悩みまくりました... (TヘT)
そのせいか未だにちょっと苦手意識があるので、今回は「<table>」タグを使った表をスタイルシート(CSS)で色々装飾する練習&今後自分がテーブルを作る際にコピペ出来るようメモ代わりに記事にしました♪
ちなみにこの記事のトップ画像も、スタイルシートで装飾したテーブルをキャプチャーした物です♪(手元にあった電卓風にしてみたw)
トップページや記事の一覧ページで「New!!」を表示
先日の「
最新記事に「New」等の新着マークを表示 」の記事を元に、記事タイトル部分にも新着マークを表示してみてはどうでしょう?とメールでご提案頂きましたので、早速試してみました♪
また表示する箇所によって、装飾を自由に設定出来るのであえて今回は点滅をさせず文字の大きさを変えてます♪
記事タイトルに新着マークを表示すると、その記事ページの他に、トップページや一覧表示されるページでも「New!!」が表示されます♪
えっ!!なんで動かないの!?... マジで勘弁して下さい...
今日は土曜日で休みなのですが、娘達の習い事(バスケ)の送迎の為、朝早くに起きたので、何となく朝からパソコンを使ってたら急に画面が固まり、一切操作が出来なくなってマジで焦った...
形ある物、いつか壊れる事もあるでしょうが...
「 神様っ!!どうか勘弁して下さいっ!! 」
と祈りながら、朝6時からタブレットを片手にPCと格闘しました...w